top of page

今までのイベント報告

キックオフ・イベント
平成30年2月24日(土) 14:00〜17:00

「自らの力で子育てを支えるコミュニティを形成していくこと」
「様々な主体がフラットにつながりあい協働できる場を創ること」を目的にキックオフイベントを開催しました!

第1部では、講師にNPO法人せたがや子育てネット代表理事 松田妙子さんを迎え、「世田谷区のコミュニティワークが育んだもの」をテーマにお話ししていただきました。

世田谷の先進的な取組みを学び、つくばの子育てをみんなで考えることができました。

第2部のワークショップでは「コミュニティワーク・まず1歩」をテーマにグループごとに話し合いを行いました。

つながりたい!居場所が欲しいという声が多いのに驚き。車社会の弊害をあげるグループも多くありました。(=近所の人にさえ会わない現実)

今回のキックオフイベント、大成功で終えることができました。

73名もの方にご参加いただき、ご参加いただいた皆さまありがとうございました!

当初の目的どおり、つくばの子育て環境についての現状と課題を、立場を超えて共有し、自分たちにできることを見つけ、みんなで、つながることができたようです。
 

交流会でも有意義な時間を過ごすことができました。

さあ!また、6月にお会いしましょう

ワークショップでは10グループに分かれ
「つくばの子育て」
・こうなったらいいな
・こう解決したいな
・つくばのここがいいな
をまず出し合いました。
そのために「私はこれをします!」宣言。
そして次回、ここに誰を連れてきたいか、誰に来てほしいかを1枚の模造紙に思い思いに描きました。

第1回 コミュニティワーク(終了)

日時:6月17日(日)14:00~17:00

場所:つくばイノベーションプラザ大会議場

第1部:パネルディスカッション(パネラーの皆様)

 ◆手代木南小学校おやじの会・鈴木さん

 ◆ゆいまつり実行委員長・平塚万里奈さん

 ◆ままとーん代表・中井 聖さん

 ◆自主保育コロボックル主宰・五十嵐泉さん

​第2部:グループセッション

(第1部のパネラーの話を糸口に、各テーブルでみんなの居場所を話し合いました)​​

第2回 コミュニティワーク(終了)​
IMG_3940.jpg

わたしたちの「児童館」~可能性とこれから~

●児童館の活用とガイドラインについて

日時:10月21日(日)14:00~17:00(開場13:30)

場所:くばイノベーションプラザ大会議場

講師:阿南健太郎氏(一般社団法人児童健全育成推進財団)

​児童館を支援する団体で、職員研修や福祉施設の第三者評価、広報、ネットワーキングなどを担当している

IMG_3941.jpg
IMG_3943.JPG

第1部:講演

第2部:ディスカッションを行いました

IMG_3942.jpg
IMG_3939.jpg
第3回 コミュニティワーク(終了)​

「新しい居場所の在り方として、商業施設における居場所空間の創出、インターネット上の情報や参加型SNSを利用する子育て世代、インターネット上の高校(N高校)まで存在する現状を共有し、子育てや子どもの育ちを支える新たな居場所のカタチを考える」ことをテーマとしたワークを行いました。

新しい居場所のカ・タ・チ

Session1 商業施設×子育て

  • ララガーデンつくば所長 吉澤弘幸氏

  • 美浦村地域交流館もほふれ愛プラザ

Session2 仮想空間×居場所

  • インターネットポリシースペシャリスト 宮崎豊久氏

  • 組織・人材開発コンサルタント 伊藤史紀氏(元二の宮小学校PTA会長)

日時:3月10日(日)

         14:00~17:00(開場13:30)

場所:つくばイノベーションプラザ大会議場

無題.png
第3回コミュニティワーク画像②.jpg
bottom of page